最近“eスポーツ”というワードが急上昇していますが・・・いまいちピンと来ない。。結局どんな意味なの・・?
完全ゲーム初心者の編集部🐇🐢が、最近めきめきと学んできているe-Sportsのこと、みなさんにお教えしちゃいます。
e-Sportsの意味
とありますが!要するにゲームを利用した競技のことです。
格闘ゲーム、レースゲーム、スポーツゲーム、シューティングゲームなど通信が可能なゲームで競技します。
賞金のかけられた大会は、日本はもちろん世界中で開催されています。
「スポーツじゃないじゃん。」と思うかもしれませんが、海外では大きな規模の大会になると、1万人を超える観客が会場を埋め尽くします。
観客は選手の一つ一つの動きやプレイに熱狂し歓声があがる。まさに・・・スポーツなのです!
アメリカでは既に国がe-Sportsをスポーツと認めているうえに、年収が1億円を超えるプロゲーマーも珍しくはありません。
韓国や中国でも、e-Sportsが非常に発展しており、日本とは市場規模が違います。
それに比べると、ゲーム大国と呼ばれる日本のe-Sportsはまだ発展途上といえます。
e-Sportsのジャンル・種目
スポーツがサッカー、野球、ラグビー、水泳と種目があるように、e-Sportsもジャンルが分かれています。
e-Sportsとして取り上げられているタイトルをジャンル分けしてみると、大きく7つに分類できます。
1.シューター(FPS,TPS)
2.MOBA
3.スポーツ
4.RTS
5.格闘ゲーム
6.DCG
7.パズルゲーム
シューター
シューティングゲームの事。
そのなかでも、一人称視点のもの(FPS)と第三者視点のもの(TPS)に分類される。
主なタイトル 「PUBG」「Call of Duty」「BATTLE FIELD」
MOBA
Multiplayer online battle arena(マルチプレイヤー・オンライン・バトル・エリア)の略。チーム戦で戦略やプレイを駆使しながら相手陣地の制圧を目指すゲーム。
世界で最も盛り上がっているジャンルであり、高額賞金の大会も多い。高いプレイヤースキルが必要なゲーム種目。
主なタイトル 「Dota2」「League of Legends」「VainGlory」
出典:https://jp.leagueoflegends.com/ja/game-info/get-started/
スポーツ
リアルスポーツをそのままビデオゲームにしたもの。
一人で複数の選手を操作するものが多い。比較的わかりやすく、実際のスポーツがそのままゲームになっているもの。
主なタイトル 「ウイニングイレブン」「実況パワフルプロ野球」「グランツーリスモシリーズ」
RTS
リアルタイムストラテジー(Real Time Strategy)の略
軍隊などの指揮官になって戦略・戦術を競い合う戦略シュミレーションゲーム。
主なタイトル 「StarCraft2」「Age of Empire」
格闘ゲーム
一人で一人のキャラクターを操作する格闘ゲーム。
1キャラクターを操り、1vs1または1vs他数で格闘していくゲーム。
主なタイトル 「ストリートファイター」「大乱闘スマッシュブラザーズ」「鉄拳」
OCG
OCGはOnline Card Game(オンライン・カード・ゲーム)の略。
一人でも気軽にプレイでき、特に日本国内で盛り上がっているジャンルのひとつ。
高いスペックのPCを必要とせず、スマホやタブレットからでも遊べるため誰でも参加しやすい。
主なタイトル 「Shadow verse」「Hearth stone」
出典:https://playhearthstone.com/ja-jp/media/
パズルゲーム
皆がわかる単純なルールで、子供から大人まで幅広くプレイできる。
eスポーツとしても徐々に注目が浴びているジャンル。
主なタイトル 「テトリス」「ぷよぷよ」「パズドラ」
主なタイトルをみると、ゲーム初心者でもイメージがつきやすいです!
小さいころにプレイしていたゲームが今や競技となっているのは、感慨深いものですね。
なんとなくわかってきましたね!
e-Sportsはプレイヤーとして競技に参加するだけでなく、観客側も一体となって楽しむことができます。
勝って喜ぶ選手、負けて悔し涙を流す選手、体は動かさないものの、国や地域を背負って戦う真剣勝負。
e-Sportsの概要が分かったら、どんなゲームなのか少し気になってきますよね?
まずはスマホでプレイできるゲームをインストールしてみるのがおススメです!