お土産・グルメ

2021.11.10

Lock Icon 会員限定

【東京の手土産20選】定番からユニーク商品までシーン別にご紹介!

東京出張帰りや久しぶりにオフィスに出社するとき、また大切な人を訪問するときに欠かせないのが手土産。相手に自分を印象付けられますし、手土産があれば言葉では言い表せない心も伝えられそうです。

一方で、どんな手土産を選んだら良いか迷うことはありませんか?そこで、東京都内で購入できるおすすめの手土産を集めました。時間がないときにサクっと買えるものや、謝罪時にふさわしい菓子折りなど、よくある4つのビジネスシーンごとに紹介します。

目次

1.取引先向け手土産6選

 
取引先への手土産は、自分自身だけでなく会社の印象を左右するもの。そのため、手土産選びに頭を悩ませる方は多いかもしれません。そんなときは、ポピュラーな定番モノを選べば間違いなし。より打ち解けた関係を築きたいときは、話のネタになりそうなものもおすすめです。

1-1.【東京駅】手軽に渡せる三原堂本店の「塩せんべい」

画像出典:https://www.granta.jp/mall/gransta_tokyo/miharadou/

格式ばらずに「ちょっとした気持ち」を伝える手土産なら、手軽に食べられるせんべいがおすすめ。明治10年から続く老舗和菓子店である三原堂本店のせんべいなら、品位も感じられてカジュアルすぎるということもないでしょう。

一枚一枚をじっくりと焼き上げられ、薄めでパリパリした歯ごたえと、やさしい塩味が特徴。身体にやさしい、マイルドな風味のドイツ産岩塩とミネラルたっぷりの伯方の自然塩を使っているのもポイントです。

・価格:【化粧箱入り】1,080円(23枚入り)/1,545円(31枚入)/2,160円(46枚入)/3,240円(69枚入)/4,320円(93枚入)
【化粧缶入り】2,570円(50枚入り)
・販売店舗:三原堂本店(グランスタ東京内) ※丸の内地下中央改札
・グランスタ東京公式サイト:https://www.gransta.jp/mall/gransta_tokyo/miharadou/
・三原堂本店公式サイト:http://www.miharado-honten.co.jp/index.html

1-2.【新宿】新宿伊勢丹限定販売!日本茶菓SANOAH「キャラメルサンドクッキー 胡桃抹茶」

画像出典:https://www.sanoa-inc.com/blank-2

日本茶菓SANOAHは、すべてのお菓子に日本茶を使用した日本茶スイーツブランドです。中でも最も注目を浴びている「キャラメルサンドクッキー 胡桃抹茶」は、抹茶味のキャラメルがとっても濃厚で、小さいながらも満足感がありますよ。

パッケージにもこだわりが感じられます。贈り手の真心を表すために、茶道などで使われる「真田紐」を一箱ずつ心を込めて結んでいるそう。取引先の方に誠意を伝えたいときぴったりですね。

・価格:3,564円(8個入り)
・販売店舗:日本茶菓 SANOAH 新宿伊勢丹店(伊勢丹新宿店 本館地下1階 甘の味(和菓子)
・公式サイト:https://www.sanoa-inc.com/

1-3.【虎ノ門】岡埜栄泉本店の「豆大福」

画像出典:https://www.wagashi.or.jp/tokyo_link/shop/0409.htm

岡埜栄泉は大正元年創業の和菓子屋です。饅頭や大福などの商品ごとに、餡を作る際には小豆の潰し方や煮方、砂糖の量などを変えるほど、おいしい和菓子づくりを追及しています。

中でも、「豆大福」は毎日昼頃には完売してしまうという人気ぶり。
一つひとつていねいに作られた豆大福は、大切な取引先への手土産として多くのビジネスパーソンが買い求めています。遠方から購入しに来るという方もいるのだとか。
確実に購入するには、前日までに予約をしておくことをおすすめします。

・価格:270円(税込)
・日持ち目安:当日中
・店舗:東京都港区虎ノ門3-8-24
・参考サイト:https://www.wagashi.or.jp/tokyo_link/shop/0409.htm

1-4.【代田橋・吉祥寺】会話が弾みそうな「白髭のシュークリーム工房」トトロのシュークリーム

画像出典:http://www.shiro-hige.net/

取引先の方との話題作りなら、インパクトあるお菓子がおすすめ。

こちらはよく見ると一つひとつの表情が違う、トトロの形をしたシュークリーム。見た目がとってもかわいらしいですし、ジブリ映画が好きだと言う方は多いので、話のネタになりそうです。コミュニケーションが生まれ、良好なリレーションシップ作りができるかもしれませんね。

オールシーズン販売している「カスタード&生クリーム」「チョコレートクリーム」のほか、季節のクリームが入った限定商品もあります。

・価格:420円~460円
・日持ち目安:当日中
・店舗住所:代田店 東京都世田谷区代田5-3-1/吉祥寺店 東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目7−5
・公式サイト:http://www.shiro-hige.net/
※数に限りがあるため、事前に電話予約がおすすめ
TEL:代田店 03-5787-6221/吉祥寺店 0422-26-6550

1-5.【新橋】ご利益がありそうな新正堂の「景気上昇最中」

画像出典:https://www.shinshodoh.co.jp/products/1411

取引先の方との話題作りにユニークな手土産を用意したいけれど、あまりふざけすぎると、失礼にならないか心配になるかもしれませんね。そんなときは、ウィットに富んだ商品を作っている、大正元年創業の新正堂のお菓子をどうぞ。

おすすめは「景気上昇最中」。縁起の良いとされている小判型の最中に黒字にちなんで黒糖の餡子が入っています。

黒糖はカルシウム、鉄分、ミネラルをたっぷり含んだ身体に良い食材なので、健康に気を遣う方にも喜んでいただけそう。

・価格:190円(1個)/1,355円(6個入り)/2,550円(12個入り)/3,700円(18個入り)/4,150円(20個入り)/5,100円(25個入り)/6,000円(30個入り)
・日持ち目安:10日間
・店舗:株式会社 新正堂 東京都港区新橋4-27-2
・公式サイト:https://www.shinshodoh.co.jp/

1-6.【青山・新宿】老舗羊羹が現代風に進化!TORAYA AN STAND「あんペースト」

画像出典:https://www.toraya-group.co.jp/onlineshop/anstand/products/gift-199405

仕事関連でお付き合いのある方の個人宅への手土産なら、自宅で楽しんでいただけるような手土産もおすすめ。

老舗和菓子屋「とらや」運営の「トラヤあんスタンド」の『あんペースト』は上質な餡子をトーストに塗ったり、アイスに添えたりと食べ方もいろいろ楽しめます。

とらやの羊羹は、ビジネス上での手土産とされることが多く、オーソドックスだと感じるかもしれません。しかし、餡子をスタイリッシュにアレンジしたあんペーストなら新鮮に感じてもらえそう。

・価格:972円~(1個入り)/2,160円(2個入り)/3,240円(3個入り)
・日持ち目安:製造から1年
・主な販売店舗:トラヤあんスタンド北青山店 東京都 港区北青山 3-12-16/トラヤあんスタンド青山一丁目店 東京都 港区南青山 1-1-1 新青山ビル西館地下1階/トラヤあんスタンド新宿店 東京都 渋谷区千駄ヶ谷 5-24-55(NEWoMan内)
・公式サイト:https://www.toraya-group.co.jp/anstand/

2.女性向け手土産4選

女性が多い職場などに持っていく手土産なら、見た目にもこだわった手土産を選ぶのがおすすめです。単に喜んでもらえるだけでなく、話が弾んで良い関係づくりができるかもしれません。

2-1.【東京駅】フランス産バターが香るクッキー「Sabrina(サブリナ)」

画像出典:https://www.gransta.jp/mall/gransta_tokyo/sabrina/

東京駅構内の商業施設「グランスタ東京」内にある「Sabrina」は、『薫るバター』がコンセプト。フランス全国農業コンクールで金賞を受賞したバターを使ったお菓子を販売しています。

その中でも人気なのが、店舗と同じ名前が付けられた「Sabrina」。お花の形をしたサクサクの軽い触感のクッキーで、見た目もパッケージもとてもかわいいと評判です。仕事で疲れた心が癒されそうです。

・価格:864円(5個入り)/1,080円(6個入り)/1,404円(8個入り)/2,052円(12個入り)
・取扱店舗:東京駅 グランスタ東京1階「Sabrina(サブリナ)」
※東京駅改札内 中央通路エリア
・公式サイト:https://www.gransta.jp/mall/gransta_tokyo/sabrina/

2-2.【品川駅】おしゃれな手土産ならアトリエUKAI「フールセック」

画像出典:https://www.ukai.co.jp/atelier/lineup.html

フールセックとは、オーブンで焼いた小さな手軽なお菓子のこと。いわゆるクッキーです。「アトリエUKAI」のフールセックは、手間暇かけて一つひとつていねいに作られており、使われているパウダーやジャムなど、すべてが手作りなのだとか。

見た目の美しさにもこだわっているだけあり、とてもおしゃれ。仕事の合間にちょこっと食べれば、リフレッシュできそうです。

入れ物がかわいらしく、空いたパッケージを小物収納に活用するなど食べ終わったあとも使えるので、オフィスへのお土産にもぴったりです。

・価格:2,500円(小缶)/5,000円(大缶)
・店舗:アトリエうかいエキュート品川
(JR東日本 品川駅構内 エキュート品川1F)
・公式サイト:https://www.ukai.co.jp/atelier/

2-3.【代々木上原・羽田空港】レトロなパッケージが人気の西光亭「くるみのクッキー」

画像出典:https://haneda-shopping.jp/goodsDetail.aspx?sCD=SKT1119144

1892年創業のレストラン「西光亭」のクッキーは、レトロな絵柄のパッケージがかわいいと高い人気を誇ります。

くるみがたっぷり入った「くるみのクッキー」は、サクサクとした歯ごたえと舌の上でスッと溶けてなくなる触感が特徴。日持ちしますので、すぐに手渡せないときにも便利です。

羽田空港で販売されているクッキーのパッケージには、ターミナル1と2、それぞれが描かれていることにもご注目!

・価格:1,296円(12粒・200g)
・日持ち目安:20日
・取扱店舗:第1ターミナル2階PIER1/第2ターミナル2F SMILE TOKYOなど
・「西光亭」公式サイト:https://www.seikotei.jp/

2-4.【東京駅・銀座・表参道】仕事中でも食べやすいHigashiya 「最中」

画像出典:https://higashiya-shop.com/fs/simplicity/c/monaka/

和菓子を現代風にアレンジしたHigashiya。他では見られない、スタイリッシュなお菓子が揃っています。

中でもおすすめなのが、最中。甘いお菓子は口周りや唇がベトベトになってしまい、拭いたりメイク直しが必要なことも。Higashiyaの最中なら、スティック状なので、口の周りを汚さずに食べられますよ。

・価格:【最中】756円(1個)/1,512円(最中2種:甘酒餡・紫芋餡)/2,268円(最中3種:大納言粒餡・紫芋餡・黒胡麻餡)
・店舗:HIGASHIYA GINZA 東京都中央区銀座1-7-7ポーラ銀座ビル2階/HIGASHIYA man 東京都港区南青山3-17-14/HIGASHIYA man marunouchi 東京都千代田区丸の内1-4-6三菱UFJ信託銀行本店ビル1階
・公式サイト:https://www.higashiya.com/

3.差し入れにおすすめの手土産2選

出張で支社や支店を訪れるときや会社のイベントなど、差し入れとして手土産を持っていくと好感度が上がりそうです。その際、配りやすいよう個別包装のものがおすすめ。個性的なパッケージやネーミングのものや話題のお菓子なら、場が盛り上がりそうです。

3-1.【新宿・渋谷】おしゃれなパッケージのAND THE FRIET「ドライフリット」

画像出典:https://andthefriet.com/driedfriet/

こちらは、2013年広尾にオープンして以来人気のフレンチフライ専門店が数年かけて開発したスナック菓子です。パッケージに描かれた顔がインパクト大。見た目だけでも話題になりそうですね。
ベルギー産と国産のジャガイモのおいしさをギュッと凝縮させたフレンチフライは食感サクサクです。

・価格:「OKAMOCHI 6pc」3,210円/「GIFT BOX MINI5p」1,350円~/「GIFT BOX MINI10pc」2,500円~/1パックは450円
・日持ち目安:30日
・取扱店舗:アンド ザ フリット 渋谷ヒカリエ/アンド ザ フリット GINZA SIX/NEWoMan 新宿
・公式サイト:https://andthefriet.com/

3-2.【東京駅・銀座・表参道】.Higashiya 「豆菓子」

画像出典:https://higashiya-shop.com/fs/simplicity/c/mamegashi/

和のテイストを残しつつ、現代風でクールな印象のパッケージがおしゃれな豆菓子。仕事の合間に軽くお腹を満たすのにぴったりの食べきりサイズです。

豆菓子は、腹持ちが良い上、たんぱく質やビタミンB群などの栄養を多く含みます。そのため、食事する時間がないほど忙しいというビジネスパーソンにとっては、うれしい差し入れになりそうです。

・価格:【豆菓子】648円(1個)/1,944円(豆菓子3種:和三盆豆・昆布豆・柚子胡椒豆)/2,268円(豆菓子の詰め合わせ 3箱入り)
・店舗:HIGASHIYA GINZA 東京都中央区銀座1-7-7ポーラ銀座ビル2階/HIGASHIYA man 東京都港区南青山3-17-14/HIGASHIYA man marunouchi 東京都千代田区丸の内1-4-6三菱UFJ信託銀行本店ビル1階
・公式サイト:https://www.higashiya.com/

4.お詫びの際に使える手土産3選

仕事上のミスで顧客や取引先などにお詫びをするときの手土産選びを間違ってしまうと、かえって失礼に当たることも。

そこで、気を付けたいポイントは、2つ。
まず、流行り物や華やかなもを避けること。名店や老舗の定番のお菓子を選びましょう。そして、ずっしりした重さがある羊羹などのお菓子を選ぶことが大切。

これらは、事態を真摯に受け止め深く反省している気持ちを表現するためです。

4-1.【築地ほか】由緒ある和菓子店・塩瀬総本家「特製羊羹」

画像出典:https://www.shiose.co.jp/products/list.php?category_id=27

塩瀬総本家は660年もの歴史を持ち、明治時代から宮内省御用を務める由緒ある和菓子店。北海道十勝産の小豆を使用していねいに作られている羊羹なら、しっかり誠意が伝わりそうです。

羊羹は、4種類あり、大納言入りの「夜の梅」、黒糖入りの「君が代」、抹茶羊羹の「若緑」、本練羊羹の「松の栄」。重大な問題に関するお詫びなら、ずっしりとした「松の栄」を選ぶのが良いでしょう。

・価格:特製羊羹桐箱入・竹皮包 3,240円(バラ)/4,104円(1本入)/7,668円(2本入) /11,232円(3本入)/14,695円(4本入)
※木箱入り(中型サイズ)も有
・日持ち目安:90日間
・店舗:本店/東京都中央区明石町7-14、その他渋谷ヒカリエShinQsなど都内5店舗で販売中
・公式サイト:https://www.shiose.co.jp/

4-2.ていねいに作られた森幸四郎「どら焼き」

画像出典:https://www.daimaru-matsuzakaya.jp/ITEM/80011444 

和菓子の定番で、世代を問わずに食べられる、どら焼き。お詫びの手土産として良く選ばれています。一方で馴染みのあるお菓子なだけに手軽な分、謝罪の色が見えないと思われるかもしれません。

そこで、昭和27年よりカステラを作り続けた職人・森幸四郎氏が手掛けるどら焼きはいかがでしょうか。

卵黄を多めに使い、和三盆糖を加えたふんわりした生地と北海道産のあずきを使った粒あんが絶妙。手間暇かけて作られているので、反省の意志が伝わりそうです。

・価格:1,296円(5個入り)/2,376円(10個入り)/3,564円(15個入り
※価格はオンラインショップの値段のため、店舗販売の価格とは異なる場合があります
・日持ち目安:4日
・店舗:大丸東京店「森幸四郎」東京都千代田区丸の内1-9-1

4-3.【新橋ほか】小さなミスなら新正堂「切腹最中」

画像出典:https://www.shinshodoh.co.jp/ 

最中の皮が、餡子が見えるくらいぱっくりと開いた「切腹最中」は、深いお詫びの気持ちを伝える手土産としてビジネスパーソンの間でひそかに注目されているお菓子です。

お店が「忠臣蔵」に登場する田村右京太夫の屋敷跡にあり、浅野内匠頭が切腹をした場所であるため、この切腹最中が生まれました。とはいえ、ユーモラスなネーミングにも聞こえるため、小さなミスの謝罪や付き合いの長い相手に贈るのが無難です。

・価格:230円(1個)/1,452円(5個入り)/2,689円(10個入り)/3,870円(15個入り)
※1個は本店のみ販売
・日持ち目安:7日(夏場は5日)
・店舗:株式会社 新正堂 東京都港区新橋4-27-2

・主な取扱店舗:新宿髙島屋B1 銘菓百選/品川プリンスホテル アネックスタワー1階/羽田空港内 国内線 第2ターミナルビル2階 出発53番ゲート
※他、羽田空港内ショップにて販売しているが、2021年9月現在は休止中
・公式サイト:https://www.shinshodoh.co.jp/

お詫び用手土産を渡すときのマナー

謝罪の際は、お詫びの言葉と共にただ単に手土産を渡せばよいものではありません。相手にお詫びの気持ちをしっかり伝えるには、マナーを守ることも大切です。

・予算は3,000円から10,000円が一般的
お詫びの手土産は、高価な物であれば良いというわけではありません。高価すぎる手土産は相手が負担に感じたり、モノでごまかそうとしていると思われてしまったりすることも。ミスの内容に合わせた予算の手土産を選びましょう。

軽微なミス:3,500円
業務に大きな支障が出る大きな問題:5,000円
交通事故など相手にケガを負わせた場合:10,000円

・謝罪をしてからお渡しする
手土産を渡すタイミングも大切です。まずは、相手にお詫びを述べてから、または退出時お渡しするのがマナーです。2人以上で謝罪に行く場合は、立場が上の人が相手にお渡ししましょう。

相手に受け取ってもらえない場合は、無理にお渡しせずきちんと持ち帰ります。

・袋や風呂敷から出してお渡しする
外袋や風呂敷はほこりや濡れから守るためのもの。そのため、外袋から一旦出してお渡しするのが礼儀です。

5.食事制限のある方向けの手土産3選

手土産を持って行っても、相手の方にアレルギーあったり、ヴィーガンだったりすると「いただいたのに食べられない……」と相手をがっかりさせてしまうことも。そこで、食事制限のある方も安心して食べられる手土産を選びました。健康に気を使っている方やダイエット中の方にもぴったりです。

5-1.【永田町・赤坂見附】乳製品不使用・ホテルニューオータニの「SATSUKIレーズンサンド」

画像出典:https://www.newotani.co.jp/makuhari/restaurant/p-satsuki/gift/

ホテルニューオータニー「SATUKI」のレーズンサンドは、乳製品不使用。牛乳アレルギーを持つ方やヴィーガンなど乳製品を口にできない方に贈る手土産として使える逸品です。

クッキー生地とクリームには大豆から作られた植物性バター「ソイブレール」を使用しています。

また、クッキー生地には、コーヒーチェリーの果肉から作られた「カスカラ」が入り。カスカラは、腸内環境を整え美肌作りに効果があるとされているほか、むくみ解消、貧血防止が期待できるのだとか。欧米ではスーパーフードとして注目されつつありますので、話題作りにも繋がりそうです。

・価格:2,916円(1箱)
・店舗:ホテルニューオータニ東京 東京都千代田区紀尾井町4‐1
・公式サイト:https://www.newotani.co.jp/tokyo/

5-2.【東京駅・羽田空港】定番手土産がヴィーガン対応!東京カンパネラ・ブラウン

画像出典:https://tokyo-campanella.com/products/brown.html

東京手土産の定番である東京カンパネラはヴィーガン対応商品も販売しています。

パリパリの薄いクッキーでホワイトチョコをサンドした、ラングドシャ・クッキーで、クッキー生地は全粒粉をブレンドした粉を、砂糖は奄美諸島産のさとうきびから作られた「素焚糖」を使っています。もちろん、乳製品不使用ですよ。

全粒粉はビタミンB群を、素焚糖はミネラル類を含みます。それぞれ、疲労回復効果のある栄養分ですので仕事の疲れを癒してくれそうですね。

・価格:1200円(8個入り)/2,400円(16個入り)
・取扱店舗:大丸東京店/東京駅/羽田空港/成田空港
・公式サイト:https://tokyo-campanella.com/

5-3.【渋谷】宝石のようなFOOD JEWELRYの「ブリスボール」

画像出典:http://food-jewelry.com/

ブリスボールは、グルテンフリー、砂糖・添加物不使用の「ギルトフリー」のスイーツ。カカオニブやドライフルーツなど、身体に良いモノで作られています。

小麦アレルギーがある方やダイエット中の方、健康に気を遣う方に喜ばれそうですね。カラフルで見た目もかわいらしいのも高ポイントです。

ドライフルーツは生の果物よりも栄養価が高いため、仕事中のエネルギー補給にもぴったりです。

・価格:930円(3個セット)/1,550円(5個セット)/3,790円(10個セット)
・取扱店舗(販売提携店舗):épices de tomorêve(エピス ド トモレヴ)
東京都渋谷区広尾5丁目1-40プラスリノ2階
※ブリスボール3個セット、5個セット、10個セットのみ取扱
・公式サイト:http://food-jewelry.com/

6.羽田空港でしか買えないおすすめお土産2つ

出張中は何かと忙しくて、手土産を買う時間がないことも。そこで、羽田空港でササッと買える手土産を2つご紹介します。どちらも羽田空港でしか買えませんので、出張などで飛行機を利用する際には、手に入れるチャンスです。

6-1.食べ応え満点!羽田空港オリジナルFROZEN to GOの「カタラーナ」

画像出典:https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/files/news_release/922_0330_0417.pdf 

「FROZEN to GO」は、羽田空港オリジナルのスイーツブランド。一番人気はスペイン・カタルーニャ地方に伝わるお菓子、クリームブリュレの原型と言われる「カタラーナ」です。

冷凍状態で販売されており、空港で購入し目的地に到着するころには解凍されて食べごろになっています。出張先の東京から飛行機で戻り、そのままオフィスに向かうときにぴったりの手土産ですね。

・価格:1,728円
・取扱店舗:羽田空港国内線第1旅客ターミナル 2階 羽田スタースイーツ/羽田空港国内線第2旅客ターミナル 2階 東京食賓館 時計台3番前

6-2.お酒好きに嬉しい!東京発クラフトビール「羽田SKY ALE」

画像出典:https://www.facebook.com/tyharbor/posts/682562411793213

お酒好きの方にぴったりの手土産がビール!
品川のクラフトビール醸造所「T.Y.HARBOR BREWERY」と羽田ターミナルビルのオーナー企業・日本空港ビルデングが共同開発したビールです。

エール特有のフルーティーな香りが特徴。保冷バッグ付きなので、移動中もちょうどよい温度が保て到着直後でもおいしく飲めますよ。

・価格:330ml×2本セット(保冷バッグ付) 1,426円(税抜)
・取扱店舗:第1ターミナル2階PIER4

ビジネス使いするならシーンにふさわしい手土産を選ぼう

手土産を購入する際、見た目や味の良さ、相手の好みなどを基準にすることは多いかもしれません。それらも大切な要素ですが、ビジネスにおいてはお渡しするシーンを想定することも重要。特にお詫びのときにお渡しする手土産は、選び方を誤ると良かれと思って選んだのにかえって礼を失してしまったということもあり得ます。相手に喜んでもらえるよう、この記事を手土産選びヒントにしてくださいね。

こちらの記事もチェック!

東京駅のおすすめお土産21選!テレワークで頑張る自分のご褒美にも
機内食はオンライン販売で手に入る!自宅で空の旅気分を楽しむ方法
本格的な韓国料理のおすすめ店は?ビジネスにも使える東京のお店9選

Lock Icon

この記事は会員限定です

会員登録すると続きをお読みいただけます。