便利ツール

2020.01.15

Lock Icon 会員限定

出張疲れは早めに対策! 疲労を素早く回復するコツとおすすめアイテム

いつものオフィスで仕事をするときとは違い、海外出張中には様々なストレスが付いて回ります。普段と異なる環境でする仕事は、さらに疲れやすくなるもの。
それが疲労の蓄積となって後々の仕事に悪影響を与えることがあるかもしれません。出張前も出張後もできるだけベストコンディションを維持するには、疲れを溜めないよう心がけ、疲労はこまめに解消することが大切。そこで、今回は出張で起こりがちな疲労の原因を知り、効果的な予防・解消方法を解説。おすすめアイテムもご紹介します。

1.海外出張は疲れが溜まりやすい!?

普段と違った環境に置かれる海外出張中なら、疲労もいつもよりたまりやすいものです。
海外出張中の疲労予防や疲労解消をより効果的にするために、まずは疲労の原因を知っておく必要があります。ここでは、海外出張でよくある疲れの原因を5つご説明します。
疲労回復の対策方法やアイテムを早く知りたいという方もいることでしょう。お急ぎの方はこちらでチェックしてください。

1-1. 原因その1:出発準備

出張前は、自分自身の準備だけでなく、出張中の業務引き継ぎなどで大忙しということも多いもの。出張前から準備に追われ、疲れてしまっている……という自分を自覚する方もいるでしょう。

参考:出張準備をラクにするノウハウならこちらの記事をチェック
https://www.bthacks.com/category/%e3%82%bf%e3%83%93%e3%83%9e%e3%82%a8/

1-2. 原因その2:飛行機での移動

狭い機内で大勢の他人と隣り合わせながら過ごす時間は、精神的にも身体的にもかなり疲れます。エコノミー症候群のリスクもありますし、乾燥した機内や狭い空間で過ごす時間は長距離フライトになればなるほどつらいもの。

また、長時間のフライトは、身体のコリやむくみなどが起こりがち。とくに足のむくみは要注意です。目的地の空港に着いたら足がパンパンにむくんで、靴が入らなくなったという体験をしたことがある人もいることでしょう。また、長時間のフライトによるエコノミークラス症候群を引き起こす原因になります。移動中のリスクを予防するためにも、足のむくみ対策は大切です。

もう一つ、意外とあるのがフライトアクシデント。飛行機が飛ばないなどのトラブルに見舞われ、真っ直ぐ宿泊先や自宅にたどりつけなかったりすることも、海外出張ではあり得ます。

1-3. 原因その3:慣れない環境

商談や会議、視察や情報収集など、移動のため歩き回ることが多い海外出張。見知らぬ土地、慣れない環境で仕事をするのは、自分で考えているよりも心身ともに緊張しっぱなしになることもあることでしょう。
また、海外出張という大役を任されたというプレッシャーもあるかもしれません。慣れない環境に置かれているという精神的なストレスから、ぐったりしてしまう、という人も少なくないのではないでしょうか。

1-4. 原因その4:時差

時差が大きければ大きいと長時間移動による疲れに加えて時差ボケも加わり、さらに疲れが増大しがち。たまった疲れをできるだけ回復し、出張先でアクティブに行動するためには休養の時間が必要です。帰国後であれば、生活リズムを取り戻し「いつもの自分」に切り替える時間が2~3日必要になることもあるでしょう。

1-5. 原因その5:PC作業など目の酷使

行きの飛行機の中でパソコン作業、現地についたらスマホでアポイント確認……等、眼をいつも以上に酷使する機会が増えやすいのが出張中です。飛行機で「眠りたいのに、目が冴えて眠れない」という人は、疲れ目が嵩じているのかもしれません。

2.原因・シーン別:出張中の疲労対策

海外出張中慣れない環境に置かれていると、ランナーズハイのように心も体も興奮状態となり、知らないうちに疲れがたまってしまうこともあり得ます。自覚症状がなくても「まだ大丈夫」と過信せず、出張中はこまめに疲労対策をしておきましょう。
ここでは、ビジネスパーソンにおすすめの疲労対策をご紹介します。

2-1.精神的疲れへの対策

出張中の精神的な疲れを解消するには、仕事から少し距離を置いて、いつもの自分を取り戻す時間を確保するよう心がけることが大切。出張というシチュエーションを楽しみながら、心身のリフレッシュやブラッシュアップも狙うなら「出張と旅行」を一つにしたブレジャーがぴったりです。

参考:ブレジャー関連ならこちらの記事をチェック
ブレジャーの基礎知識、余裕を持ったプランニング、事前準備などは、こちらを参考に。

新しい海外出張の形「ブレジャー(BLEISURE)」の基礎知識
https://www.bthacks.com/1224/

海外出張でブレジャーを成功させるポイント
https://www.bthacks.com/1228/

アジアを飛び回る女性社長が大事にする現地目線のコミュニケーション戦略【海外出張リーダー】Vol.7
https://www.bthacks.com/3957/

2-2.移動中の疲れへの対策

フライト中の疲れの大きな要因となるむくみや身体のコリを解消するには、こまめなストレッチがおすすめです。また、ネックピローやアイマスクなどフライト中の疲れ対策アイテムもおすすめ。また、荷物を少なくしたり、快適に過ごせる靴を用意したりするのも、移動中の疲れを軽減するのに有効です。

参考:フライト中の疲れ対策はこちらの記事もチェック!
海外出張を楽に!飛行機の長時間フライトでも疲れにくい方法
https://www.bthacks.com/1817/

2-3.現地での疲れへの対策

移動の多い海外出張。特に疲れやすい足はマメなメンテナンスを心がけてみましょう。気軽にフットケアできるようなアイテムをスーツケースに入れておくと、滞在先のホテルでくつろぎたいとき特に重宝します。また、ランニングをする方なら、軽く出張先でもランニングを。気持ちのリフレッシュを兼ねてマッサージをするのも良いでしょう。

参考:現地で体調を崩したら…こちらの記事をチェック
海外出張中に病気に? 病院の探し方から保険の使い方まで徹底解説!
https://www.bthacks.com/2098/

2-4.PC作業による目の疲れへの対策

眼精疲れは頭痛など全身にも影響が出るとも言われています。疲れ目がたたって頭痛に悩まされたり、ひどいと視界が狭くなって歩くのも困難になったりすることはあり得ることです。そうならないためにも、眼のメンテナンスができるアイテムを一つスーツケースの中に入れておくのがオススメです。

2-5.時差疲れへの対策

海外出張では、時差ボケのおかげで睡眠不足となり、体調が悪くなる人もいることでしょう。時差によって身体のリズムが狂うことで生じる時差ボケ対策としては、出張前からの準備が肝心。現地時間で夕方〜夜着のフライトを予約できれば、宿泊先で狂ったリズムを解消しやすくなります。また、登場したらすぐに時計を現地時間にセットしておくことで、現地でのリズムを意識でき、体も自然と現地のリズムに合わせやすくなるそうです。

参考:時差対策を詳細はこちらの記事もチェック
海外出張の初心者を悩ます「時差ボケ」〜撃退のための傾向と対策〜
https://www.bthacks.com/1104/

3.疲れを解消するお役立ちアイテム

出張中の疲れを放置せず、出張中も億劫がらずにメンテナンスをしておくのがおすすめです。気軽に持ち運べるアイテムを活用すれば、出張中でも疲れをこまめに解消。翌日に疲労を残しにくくなります。少しでも良いコンディションを素早く取り戻せれば、仕事や出張先でのブレジャーもより精力的にこなせることでしょう。

3-1.精神的疲れへの対策アイテム

海外出張中、心が疲れて放心状態モードに陥ったとき、いつもの自分を取り戻すには「頭を空っぽにする、無心になれる」ためのアイテムが力になってくれそうです。
リラックス効果のある瞑想や、頭を空っぽにできるドリルなどはとても便利。また、アロマも心のストレスを緩和するのに役立ちます。ここでは、無心になれ、頭の中をほぐすような効果を期待できるアイテムを集めてみました。何も考えずに取り組めるアイテムは、頭や心の疲れを和らげてくれるのに一役買ってくれそうです。

《大人のための落書き帳》

画像出典:amazon.co.jp より

『大人のための落書き帳』スタファン・グノスペリウス 著
定価:1,320円(税込)

https://www.amazon.co.jp/大人のための落書き帳-スタファン・グノスペリウス/dp/4887597789/ref=pd_bxgy_14_2/356-0129784-3185137?_encoding=UTF8&pd_rd_i=4887597789&pd_rd_r=ed96e53c-6b12-47a3-a5da-dc2e7e1a49a8&pd_rd_w=5mefE&pd_rd_wg=lxsbI&pf_rd_p=b25bd748-082b-4f2a-b724-125316a35a9c&pf_rd_r=V8E3CZY91K4N2CJ67WJ9&psc=1&refRID=V8E3CZY91K4N2CJ67WJ9

見た目は大学ノートのようですが、実はこれは落書き帳。描きかけの落書きを自由に完成させるノートです。中にあるアイデアを使って空白部分を埋めていけば、いつしか無心に取り組んでいる自分に気がつくはず。頭を空っぽにする効果ことで、ストレスが解消されます。

《脳疲労が消える-最高の休息法-CDブック-脳科学×瞑想-聞くだけマインドフルネス入門》

画像出典:amazon.co.jp より

『脳疲労が消える-最高の休息法-CDブック-脳科学×瞑想-聞くだけマインドフルネス入門』久賀谷 亮 著
定価:1,650円(税込)

https://www.amazon.co.jp/脳疲労が消える-最高の休息法-CDブック-脳科学×瞑想-聞くだけマインドフルネス入門/dp/4478101914/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8

近年ブームの瞑想やヨガ。自分もやってみたいという方にオススメなのが、最近人気が出ている「マインドフルネス瞑想」です。
初心者にもわかりやすいよう瞑想のやり方が詳細に説明されている同著は、紙媒体はCD付き、電子書籍は音声データダウンロード可能です。近年ブームの瞑想を出先でも手軽に体験できます。

《ニールズヤード レメディーズ アロマパルス トラベル(ロールオンフレグランス)9ml》

画像出典:amazon.co.jp より

ニールズヤード レメディーズ アロマパルス トラベル
定価:1,980円(税込)

https://www.amazon.co.jp/ニールズヤード-レメディーズ-アロマパルス-リラクセーション-ロールオンフレグランス/dp/B005JVVCC0/ref=sr_1_34?__mk_ja_JP=カタカナ&keywords=エッセンシャルオイル+リラックス&qid=1574939938&sr=8-34
匂い(嗅覚への刺激)は最も早く人の脳に到達し影響を及ぼす、ということが広く知られています。特にラベンダーの香りにはリラックス効果があると言われています。
ストレスを感じたりしたとき、すぐに塗れるロールオンタイプなら手軽にアロマでリフレッシュできます。9mlというコンパクトサイズなのも出張にぴったりです。

3-2.移動中の疲れへの対策アイテム

疲れが溜まりがちなフライト中も、手軽に疲れ対策できるアイテムを活用してみましょう。現地に着いてから疲れを持ち越さずに済みます。

《ドクターショール フライトソックス》

画像出典:amazon.co.jp より

ドクターショール フライトソックス
参考価格:2,200円

https://www.amazon.co.jp/Dr-Scholl-ドクターショール-177995-フライトソックス-男女兼用/dp/B000E7RYAS/ref=sr_1_10?__mk_ja_JP=カタカナ&keywords=着圧ソックス&qid=1574943704&sr=8-10

フライト中に起こりやすい、エコノミー症候群。最悪の場合、死に至る場合もある病気です。また、長時間座りっぱなしによる足のむくみはつらいもの。
そんなときにオススメなのがこちらの着圧ソックスです。フライト直前に履いておけばむくみ防止に効果があります。フライト中でなくても、外回りから帰ってきてホテルでくつろぐ間に使えば、翌日に足のコンディションを気にする必要も無くなりそうです。

3-3.現地での疲れへの対策アイテム

ホテルから客先、客先から視察先、食事をとってまた客先……など、現地でこなすスケジュールは思ったよりハードになることも。ホテルでは、できるかぎり疲れを癒しておきましょう。宿泊先で使える癒しアイテムをご紹介します。

《折りたたみ足湯バケツ》

画像出典:amazon.co.jp より

折りたたみ 足湯バケツ
価格:999円(税込)

https://www.amazon.co.jp/折りたたみ-足湯バケツ-大容量15L-折りたたみバケツ-収納ケース付/dp/B07MXSL564/ref=pd_day0_hl_200_1/356-9840872-9280939?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B07MXSL564&pd_rd_r=96ab25eb-672e-462e-8d4e-fb84b474c37b&pd_rd_w=blsaW&pd_rd_wg=RQvhg&pf_rd_p=039a3792-68ef-41ae-9e87-b2f1de8ed0a3&pf_rd_r=JR852KKH6Q0Y9SSPT6Z8&refRID=JR852KKH6Q0Y9SSPT6Z8

海外勤務のとあるビジネスウーマンは、「バスタブ付きの部屋に泊まったら、絶対お湯を張って入る。そのあとストレッチして眠るだけで、翌日の体調回復レベルはかなり上向きになる」と話していました。とはいえ、希望通りの部屋に泊まれない場合もあるのが海外出張。予約したホテルの部屋にバスタブがついていないことも珍しくありません。

そんなときも足湯で疲れを解せる携帯バケツはあると便利。温められた血流が全身を巡る頃には、身体もじんわりポカポカに。気持ちよく眠れることでしょう。折りたたんでスーツケースに放りこめるので、出張中でも気兼ねしなくて済むのが高ポイントです。

《キューピーコーワゴールドα-プラス》

画像出典:amazon.co.jp より

キューピーコーワゴールドα-プラス(30錠)
価格:1,650円(税込)

https://www.amazon.co.jp/キューピーコーワ-【第3類医薬品】キューピーコーワゴールドα-プラス-台紙-30錠/dp/B00CEM5LC4

疲れを回復させ、体にエネルギーをチャージする食事。出張中も食事には気を使いたいところです。しかし出先で栄養バランスを考えながら食事をするのは簡単ではありません。

日本のように野菜を食べる食習慣がある国へ出張できるとは限りませんし、外食で栄養バランスを考えつつ食事をするのは、意外とハードルが高いもの。そんなときに役立つのが、栄養補給剤。第3類医薬品の「キューピーコーワゴールドα-プラス」は持ち運びできるサイズもあり、出張時に便利です。

3-4. PC作業による眼精疲労への対策アイテム

普段何気なくやっている「見る」という行為は、目を疲れさせることを忘れないようにしましょう。体の疲れ対策は出張中に気配りできても、目を休める機会は眠る時以外にない…という人ほどオススメしたいのが、出張先でも使えるこちらのアイテムです。

《目もとエステ》

画像出典:amazon.co.jp より

Panasonic 目もとエステ
価格:16,799円(税込)

https://www.amazon.co.jp/パナソニック-Panasonic-EH-SW65-W-目もとエステ-白/dp/B01LYOJIEI

目薬をマメに使っても取りきれない疲れ目を、ほぐすように解消してくれるPanasonicの「目もとエステ」。海外電圧対応なので、出張先やフライト中の機内でも使えるのが嬉しいところ。

《ヘッドスパ ハンドプロ》

画像出典:amazon.co.jp より

ヘッドスパ ハンドプロ (ヘッドラインプレミアムタイプ)
価格:1,650円(税込)

https://www.amazon.co.jp/ヘッドスパ-ハンドプロ-ヘッドライン-プレミアムタイプ-HS953/dp/B00NGDFCWE/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8

出張中でもパソコンを持ち歩き、普段と同じように使うのは当たり前のこのご時世。肩や首のコリなどの疲れを出張先でも手軽にケアできるのが、こちらのマッサージャーです。頭には無数のツボがあると言われていますが、細かい部分にもソフトな刺激が伝わり、使った後はスッキリします。

3-5.時差疲れへの対策アイテム

出張先が日本から遠くなるほど、時差による疲れを感じがち。単に眠るだけでは時差ボケが抜けないこともあり、なかなか取れない疲れに悩まされる方もいることでしょう。ここでは、意外なアプローチで疲れを解消するアイテムを紹介しています。

《ハンドマッサージャー》

画像出典:amazon.co.jp より

ReFa アクティブ ブレイン
参考価格:19,800円

https://www.amazon.co.jp/MTG-ReFa-アクティブ-ブレイン-ブラック【メーカー純正品/dp/B00PXUSE5K/ref=pd_cp_194_4/356-0129784-3185137?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B00PXUSE5K&pd_rd_r=12f37613-a93e-4c84-ab54-28fda85ff6af&pd_rd_w=2FPmn&pd_rd_wg=N4FaN&pf_rd_p=3be1534f-36f4-440c-b13e-b22eee9f7cff&pf_rd_r=2SZH14D5NKYCCGD5W8T5&psc=1&refRID=2SZH14D5NKYCCGD5W8T5

ツボを刺激すると心や体がリラックスすることはよく知られています。

手で握ったり転がしたりして使うタイプのツボ押しは、ピンポイントにツボを刺激してくるものとは違う、ユニークな形状です。転がし具合でいろいろな強さ・場所のツボを刺激することも可能で、頭を休めてくれる効果が期待できます。就寝前に使えば、心地よい眠りに導く効果を発揮してくれそうです。

まとめ:海外出張は疲れ対策も万全に!

「疲れ」はネガティブに捉えられがちですが、疲れているということは、自分が仕事を頑張った証拠です。そう考えれば、疲れることに対してもそう気分が落ちることはないでしょう。ましてや、日本から離れた異国へ出張し仕事をしてきた自分なら「頑張ってきた」のは間違いありません。
疲れをこまめに解消して、海外出張をよりエネルギッシュにこなしましょう!

こちらの記事もおすすめ!
フライト中に失敗しないための座席選び・基礎知識
https://www.bthacks.com/1100/
海外出張中に病気に? 病院の探し方から保険の使い方まで徹底解説!
https://www.bthacks.com/2098/
海外出張中の飛行機で乗り物酔いに…! 症状と対策を解説
https://www.bthacks.com/3358/

Lock Icon

この記事は会員限定です

会員登録すると続きをお読みいただけます。